ABCフリースクールの生徒たちがブラステルを訪問!

2025年10月24日、ブラステルの東京本社にNPO法人ABCジャパンが運営するABCフリースクールの生徒たちが社会科見学に来てくれました。 この見学は、学生たちが多文化共生の職場を実際に体験し、日本での働き方やキャリアの可能性を知る貴重な機会となりました。

会社紹介とさまざまな部署の話

見学の最初は、ブラステルの歴史と会社概要の紹介から始まりました。
その後、広告宣伝部・営業部・カスタマーサービス・IT/テクニカルサポート部など、各部署のスタッフが自分たちの仕事や日常業務について説明しました。

また、それぞれの部署の社員が日本でのキャリア形成や異文化の職場で働く挑戦についても語り、学生たちは多くの刺激を受けました。




 体験型ワークショップ

この日の一番のハイライトは、カスタマーサービス疑似体験のワークショップでした。
実際に電話対応を行うことで、学生たちはオフィスワークの雰囲気を体験しました。アンケートではこの活動が最も人気で、

「電話対応の体験が一番楽しかったです!」

という声もありました。

先輩社員との交流

ブラステルでは、さまざまな国籍の社員が活躍しています。
学生たちはそれぞれの母国語(ポルトガル語・スペイン語・中国語など)で「先輩社員」たちと話をし、日本での生活や仕事について気軽に質問することができました。

見学の最後には、川合社長が登場し、キャリアや学びに関するメッセージを伝えました。学生たちは社長の話を熱心に聞き、前向きな気持ちで見学を終えました。


生徒たちの感想

アンケートでは12人中10人が5点満点の評価をつけてくれました。

生徒たちの感想には次のようなものがありました:
「会社のいろいろな部署を知ることができてよかった」
「社員のみなさんがとても親切でした」
「ワークショップがすごく面白かった」

中には、

「将来、ブラステルで働きたいです」

と書いてくれた生徒もいました。

 

未来へのつながり

ブラステルは、国際的なコミュニティに寄り添って歩む企業として、
通信サービスだけでなく、学びや経験を共有することを大切にしています。

ABCジャパンと生徒のみなさんに心から感謝いたします。
この訪問が、未来への第一歩となることを願っています。